fc2ブログ

2012年11月の記事 (1/15)

11/25(日)の谷田部は、朝晩キーンと冷えましたが最高の秋晴れでした♪

いつも谷田部を楽しく使ってくださり、ありがとうございます!

はじめにお知らせです。

現時点での今週の走行可能日は、
--------
11/28水 平日フリー走行
12/1土 ※初心者イベント貸切の為、フリー走行がありません。ご注意ください。
12/2日 フリー走行
-------
※平日フリー走行もご予約にてご利用ください。開催人数が足りない場合の呼びかけなどには、掲示板もご利用ください♪

※走行日には、スポーツ安全保険の加入手続きを行っております。

レンタルバイク、レンタルウエアなどのご予約はやお問い合わせは、随時メールや電話で承っております。お友達をお誘いの際、ぜひ楽しく使ってやってください。
m(_ _)m

今年最後の三連休を含む先週は、おおむね秋らしい好天に恵まれましたが、23日(金祝)は、生憎の雨天、、、フリー走行を中止させて頂きましたが、路面養生させて頂いたおかげで、土日は良好なコンディションで走行していただけました。

昨日 25日(日曜日)の谷田部は、これぞ晩秋の茨城だ!といわんばかりの、今年一番の冷え込みに。

例年 そこ冷えの夜をへて、ぽかぽかの陽だまりがやってくる、そんな谷田部の森の冬が かいまみれました♪

それから、音量を少しでも下げるべく、こんな風な工夫をして来て下さった方に、写真を撮らせて頂きました。

ご理解とご協力、本当に 本当に、いつもありがとうございます!

フルノーマル状態なのに 破裂音が遠くまで響いてしまう、YZ250F(2012年モデル)のサイレンサーエンドに、ウエーブ式のカラーを装着したところ、音が散って あの 嫌な ビチビチ音が軽減されるというのです。

八王子のミヤシタモーターさんが作成した削りだしのアルミ製です。





引続き、ミヤシタモーターさんに問い合わせていろいろ伺って、有効な方法をみなさんにご紹介して参ります。

m(_ _)m みなさんのお気遣い、本当にありがとうございます。。。!!!!

パドックは晩秋♪ 落ち葉がわさわさ積もっている、、、ってコトで、やっぱり子供たちは こ~んな具合です。笑



どんだけ大きな落ち葉の山なのだ。。。。笑笑



師走突入の最後の週末。パドックでは、いつもの 一国オートのみなさんが、オフロードエンジョイライディング&バーベキュー♪♪(あれれ、今日は 例の”料理長”は、讃岐うどんツーリングに出かけられたとか・・・!笑 今度は讃岐うどんもメニューに入るのかも♪笑笑)





今日もみなさん、健康的に楽しく谷田部を使ってくださいました♪







今日も今日とてピンボケ満載 ^^; ではありますが、500枚ほど撮って、いつものアルバムにいれましたんで、よろしければごらんください~。

↓↓ Read More をクリックで、今日のtoda的ベストショットいろいろです~ ↓↓

[ 続きを読む » ]