fc2ブログ

2012年01月の記事 (1/26)

【卵のお母さん】 と 【ラスベガス】

谷田部のお昼休みの名物、【卵のお母さん】。

1/15日曜日のお昼休みも、朝採りの卵をほっくり持って、コースにご登場♪

まってました!と、近づくと。。。

んんんん???その『JAPAN』とプリントされたベンチコートはもしやっ・・・・!!



実は、河邊のお母さんの双子の娘さんは、アトランタオリンピック シンクロナイズドスイミングチームで 銅メダルを獲得した スーパーアスリートなのです♪

(地鶏を育てるのもうまいけど、メダリストの娘さんを育てた腕前だからかっっ・・・!イッショニスルナ! ハイ スミマセン・・・アセアセ)

youtubeで当時の動画を探したら、クリアなものがないのですが、コレが日本代表♪♪



河邊さんの娘さん、スゴイ キャリアをお持ちですのに、当の銅メダルも この栄えある日本代表のベンチコートも、『割と暖かいから 母さんが使えば?』と、すっかり日本に置いてきぼりで、

なんと現在はラスベガスにお住まいで、なんでもショースイマーなんですと。

toda、ショースイマー という言葉が聞きなれず、【やっぱり世界で通用される方には、ふさわしい舞台があって、アメリカだと 職業として確立するのだろ~な~】と、ぼんやり考えたのみだったんですよね。

ところが 先週の日曜日のお昼休みに、河邊のお母さんから突然。。。

『ね、todaさん 6月にラスベガス 行かない??♪娘がショーから引退するみたいなんで、最後にみんなで観にいこうってことになったんですよ♪普通では取れない 最前列の席を手配してくれるというし、普通の観光では寄らないようなところも案内してくれるんですよ♪移動も娘達が手伝うしね♪いかが??』

わお!♪すてき!

ん?ラスベガス?水( フランスゴデ オー ??)あれれ?ひょっとして?(ここで toda 初めて ピンと来た!おせーよ!)

ラスベガスにお住まいのシンクロナイズドスイマー、プロのショーといったら。。

あの有名な シルクドソレイユ O(オー)だったんだ・・・・!!!

チケットなんて、取れない取れない!!!笑笑

(げげげ!行きたい!師匠~お願い!休みくれ・・!ヤッパムリカ・・・ゴウキュウ)